SSブログ

D-STAR専用周波数が増えました(海外) [D-STAR]

サンシティで開催されたIARU Region1(欧州・アフリカ)総会において、DVモード/DDモード専用の周波数が増えました。
今回追加になったのは2mと23cmの一部で、今後アナログではこれらの周波数で運用できないことになります。

この情報はIARU Region1サイトの他、FUNKAMATEUR誌(ドイツのCQ雑誌)の2011-10月号にも詳しく掲載されていました。

IARU Region1では、日本より早くからバンドプランに『D-STAR』の表記が登場。
たくさんの国の意見をまとめなければならない"Region"という枠組みの中で、早くからデジタル(しかも他国が作った仕様)を取り入れ、普及を進め、さらに機器やシステムまで自作してしまうパワーには、ただただ感心してしまいます。

ちなみにIARU Region1のバンドプランを見ると、今では50M帯にも"Digital Voice(DV) Calling"や"FM/DV Repeater"の指定があるほか、HF帯にも"Digital Voice"の表記があるなど、JARLが作ったD-STARが、日本以上に定着している感があります。


D-STAR QSO Party(海外) [D-STAR]

D-STAR QSO Partyが開催されるとのことで、海外のサイトで盛り上がっているようです。

詳細のUPはこれからのようですが、DVモードで交信して応募すると、ID-31A(USA Version)/ID-31E(Europe Version)が当たる(合計15台!)というイベント。
また交信した国の数が増えるにしたがって商品GETできるチャンスが増える...ようで、最高20ヶ国と交信すれば商品獲得率が4倍になる、とのこと!

海外のD-STARレピータの多くはこちらで検索できますが、これだけ普及していると、自国を含めて20ヶ国と交信は軽いハードルなのかもしれません。


大阪日本橋(JP3YID)レピータGW接続しました [D-STAR]

関西一の電気街:大阪日本橋のD-STARレピータが、GW常時接続しました。
今までは、せっかく日本橋のハムショップさんにおジャマしても、生駒(JP3YHJ)はほぼエリア外。
これからは、ハムショップさんに遊びに行きつつ、D-STARも楽しめるようになりました!

◆設置場所:大阪市浪速区日本橋
◆コールサイン/周波数
  DVモード
   JP3YID   439.490MHz
   JP3YID B 1291.61MHz
  DDモード
   JP3YID  1270.375MHz
  ゲートウェイ/IPアドレス
   JP3YID G
   10.0.0.145 

設置にあたり、JARLの方から「レピータの呼称、どうしましょう?」のお問い合わせが。
なんでもD-STARのレピータが全国的に増えたので、レピータ名称の統一ルールを適用するのだとか。

JARLさん「大阪市浪速区のレピータなので、大阪浪速レピータでどうですか?」

「ナニワレピータより各局へ...」う~ん、なんかとってもガラの悪いイメージが...
ということで、地元で呼び慣れた『日本橋』の名称で登録していただけるようお願い(というか、ほとんど懇願)。

GW常時接続した本日、さっそく現地調査へ♪
JR新今宮駅付近で、すでにメリット5状態。う~ん、使えます。
ただ、さすがにハムショップさんがたくさんある電気街。
JP3YIDレピータには、たくさんの方々が入れ替わり立ち替わり交信していて、割り込むすき間がほとんどない状態でした。私にとって、これからは、日本橋がさらに居心地よい街に。

レピータ設置にご協力いただきました皆々様方、ありがとうございました。


仙台若林区のレピータが復旧! [D-STAR]

本日13:00頃、仙台市若林区にあるD-STARレピータ:JP7YELが復旧しました。
地震発生直後から現地と連絡が取れず心配していましたが、ID-92から聞こえる知人の声に、思わず涙が出そうになりました。いつもは趣味で活用しているD-STAR機ですが、マイクを通じて被災地の方々とつながっているんだ、と思うと、愛用のリグがとっても頼もしく見えました。

地震発生直後、東京にいる仕事仲間から「火災が発生した模様。今から避難します」の電話連絡を受けた後、全く電話が通じない状況となっていました。が...なんと浜町D-STARレピータ経由で連絡がつき、安否確認ができたのでした。
もちろん各職場には業務用の通信機も用意されていたのですが、大阪-東京間の唯一の連絡手段となったのが、『個人が肌身離さず持ち歩いていたD-STAR機』だったのでした。

「今の時代に無線かよ」「ケータイあるのになんでわざわざ...」とよく言われ、無線機の十八番である同報性についてはケータイによる一斉同報通信サービスも開始されるなど、少しずつ肩身が狭くなりつつありましたが、どうしてどうして。アマチュア無線、特に音声&データの同時送信ができて遠距離通信もできるD-STARの有用性を、改めて実感しました。

でも・・・アマチュア無線が「緊急用途」として注目されるよりは、「今の時代に無線かよ」と言われる世の中に戻って欲しいと思わずにはいられません。

レピータの復旧を知らせてくれた現地の知人とは、当面の間は現地の通信の妨げにならないよう趣味のエリアCQは控えてワッチに専念するけれど、落ち着いた時にはゆっくりラグチューしましょう!と約束したのでした。

被災地の方々の、一日も早い復興をお祈りしています。

名古屋&豊橋 [D-STAR]

週末、名古屋市公会堂で開催されたIC-9100視聴会&D-STAR体感フェア行って来ました。2010-12-11 10.55.23.jpg

会場は、予想以上の盛況。
直前までディスコーンアンテナの組み立てに手間取っていた私に、「あと4分!外、並んでますよっ!!」のスタッフの声が突き刺さる・・・
よい子の皆さん。
アンテナの組み立てと設置は、余裕ある時間帯に済ませておきましょう。焦ると、確実に普段の倍以上は時間かかります(泣)

会場内、D-STARの名大レピータの受信はできるものの、ハンディ機で送信ギリギリ(場所によってはNG)のロケーション。さらに名大レピータはたいへんアクティブなレピータ。デモ運用(ある意味業務?)でおジャマをしては...と、シンプレックス中心の運用を心がけていたのですが、「遠くの声とも聞き比べたい」のご要望も。
途中、2エリアD-STARでおなじみのOMさん達が駆けつけて下さったあたりから、完全アイボール状態に。
新たに決まったD-PRSのSSIDのお話とか、D2APRSアプリのお話。IC-9100のSSIDどーしよう?とか、来年もD-STARコンテストあるのかなぁ?今年の賞品良かったよ!などなど。D-STAR話で盛り上がる中、気づけば、あっという間に閉館時間となっていました。

閉館後は、豊橋市内へ。
以前、学生フォーミュラで頑張る豊橋技科大自動車研究部の学生さんから「ピット作業にトランシーバーがあれば...」の話を聞いていたので、先日中野無線さんで調達した特小トランシーバーとオプション類をプレゼントすることにしていたもの。
聞けば、ピット作業のほか、ドライバー用に受信専用機もあれば便利...とのことだったので、次回は、小型受信機に必要周波数をメモリ(特小+○○○○で使われる周波数も入れてあげましょー!)して、進呈することに。


IC-9100視聴会&D-STAR説明会 東京会場/名古屋会場 [D-STAR]

12月19日(日)、大阪・四国・名古屋に続き、東京でもIC-9100視聴会&D-STAR体感フェアが開催されることになりました。(詳しくは視聴会サイトをご覧ください)

■東京地区(中央区日本橋浜町) 12月19日(日) 10:00-16:00

12月11日(土)に名古屋で開催されるIC-9100視聴会&D-STAR体感フェアについては、広告(?)がCQオームさんのサイトにUPされています。
名古屋会場では、視聴コーナーやD-STAR体感コーナーの他、D-STAR講演会が11:00から、IC-9100の講演が13:00から行われるとのこと。また先着50名様に粗品プレゼントがあるとのことなので、こちらも楽しみです。(^^)


IC-9100視聴会&D-STAR体感フェアに行ってきました-その2 [D-STAR]

その1をUPした後、PCと持ち主共々ダウンしてしまい、その2のUPが今頃になってしまいました...(__;)

視聴会&体感フェアでは、午前中にD-STARの、午後からはIC-9100の講演会がありましたが、講演会資料(PDF版)を入手したので、UPしておきました。

20101111_dstar.gif D-STAR講演(午前の部)

20101111_9100.gif  IC-9100講演(午後の部)

 


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

IC-9100視聴会&D-STAR体感フェアに行ってきました-その1 [D-STAR]

朝イチ、雨がパラついて心配しましたが、なんとか天気も回復。
仲間と一緒に日本橋へ行ってきました。

20101107_01.gif 会場入り口

20101107_02.gif 盛況です。開場前から人がいました。

20101107_03.gif IC-9100。

11:00からはD-STAR、14:00からはIC-9100の講演もあり、お昼タイムをのぞいて、ほぼ盛況。中には、とっても見慣れたお顔・・・日本橋のHAMショップさん達のお顔もちらほらありましたー。(^^ゞ


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

IC-9100視聴会&D-STAR説明会の情報 [D-STAR]

今月発売されるIC-9100。
今月分は予約いっぱいで、今から注文すると入手は来月以後になりそう、とのことですが、せめて触って試してみたい!という方に、下記日程でIC-9100視聴会の開催が発表されました。また日本橋と名古屋会場では、D-STAR説明会も同時開催されます。(詳しくは視聴会サイトをご覧ください)

■大阪地区(大阪市浪速区日本橋)11月 7日(日) 10:00-16:00
■四国地区(高松市中間町)   11月13日(土) 14:30-17:00
■名古屋地区(名古屋市公会堂) 12月11日(土) 10:00-15:00

日本橋の視聴会は展示の他、午前と午後にD-STARとIC-9100の講演があるようです。

実は今日、新しいモービル基台&アンテナ選定の相談に日本橋の中野無線さんにおジャマしていた時、IC-9100の話になりました。
IC-9100!
コレさえあれば、私の超狭いシャックのIC-910とIC-7400とID-880が1台に置き代わって広々~快適~になる(ハズ)。しかも、28Mと50MのDVモードも試してみたい!でも、ゲーム機と無線機の新規購入については、もうウチの家族の許可は絶対に出なさそう...ってな悩みをグチっていた(中野無線さん、いつも笑顔でグチを聞いてくださって、本当にごめんなさい)ところ、
「時々いらっしゃいますよ、そうおっしゃる方。でも、自宅のIC-7400を押入にでも仕舞ってIC-9100に入れ替えたら、家族の方にはわからないかもしれませんね」
「許可が出なきゃ、バレなきゃイイんですよね[ひらめき]

中野無線さんのおかげで、私のHAMライフに希望の光が見えてきたのでした[ぴかぴか(新しい)]
まずは緊急予算をナントカして、HAMライフの野望を実現できるよう、頑張らなくっちゃ!


nice!(0)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

チリと南アフリカにD-STARレピータ新設 [D-STAR]

WW向けD-STAR情報が満載のdstarusersサイトで、新たにチリと南アフリカにD-STARレピータが設置されている旨の情報がありました。

実は以前、南アフリカ帰りの知人から「南アフリカは、数名のHAMがD-STAR端末同士で実験をしている」「VHFのシンプレックス通信で140km届いたそうだ」の話を聞いていたので、広大なアフリカにいよいよD-STARレピータ新設!!ってことで、嬉しくなってしまいました。

そんなこんなで、ふとD-STARのレピータが設置されている国のマップを作りたいなぁ...と思っていたところ、おもしろい地図サイトを紹介してもらいました。

もともと、旅行などで訪問した国をテーブル選択し、色分けした世界地図として表示させてくれるサイトなのですが、これにD-STARレピータが設置されている国(準備中も含む)を選択してみました。国の名前をクリックして行くだけなので、地理が苦手な私も、簡単に普及MAPが作れちゃいました。


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。