SSブログ
D-STAR×ソフトウェア ブログトップ

D-PRSの移動用I-GATE局を作ってみました [D-STAR×ソフトウェア]

D-PRSを陰から支えるI-GATE局。
JP3YHHの平野430レピータエリアにはクラブ(JL3YUC)でI-GATE局を設置していますが、やはり仲間で出かける際などには、シンプレックスのI-GATE局も欲しいもの。

そんな時のために、移動用I-GATEキット(?)を作ってみました。 

利用したのは、小型アルミケース。
このかわいいアルミケースは、先日日赤和歌山の通信室におジャマした際にいただいたもの(JH3SEC様、重宝していますよ-!)で、先日ドラマを見ていたら、これとそっくりのケースに、女優さんが化粧品を詰めて持ち運ぶシーンが...
そのアルミケースに、最近出番のなかったIC-U1(UT-118入り)と、WiMAX対応のミニPCをセットした状態がコレ。
  02.jpg

ケース内にはこの他、アクリル板を加工した仕切りや外部ANT、バッテリーも詰め込んで、ある程度長時間運用もOKの基地局っぽい雰囲気にしてみました。(^^ゞ

WiMAXではなくDDモード+ビームアンテナを使ってDDレピータに繋ぐ方法もアリだったのですが、今回は"コンパクトさ"を重視してみました。


D-STARのデータ通信ケーブル:OPC-1529とOPC-2218LU [D-STAR×ソフトウェア]

D-STAR用にパソコンを増設しました[晴れ]
Windows7の64ビット版を搭載したノートパソコン。(ネットで超お買い得価格だったのです)

現在はメインで使うパソコンに複数のケーブル&D-STAR機を接続していますが、移動運用(パソコンの)が増えて、支障が出るようになっていました。(^^ゞ

リグとパソコンを接続するデータ通信ケーブル:OPC-1529は、先日、先っちょ樹脂部分をヤスリで削ってID-31にも差し込めるように加工済み。[ぴかぴか(新しい)] D-STARのソフト類も64bitのWin7に対応しているので、これでOK...のハズだったのですが、USBシリアル変換ケーブルが『64bit OSには対応していません』って...orz 

新OSのパソコン&D-STAR機で遊ぶには、対応するUSBシリアル変換ケーブルを探してくるか、USBタイプで64bit Win7対応の新ケーブル:OPC-2218LUを入手しなきゃダメなようです。

せっかく加工したOPC-1529はPC接続から引退していただき、OPC-2218LUを入手。アイコムのサイトからドライバを入手し、パソコンにセットアップしました。
   20111227-1.jpg

数秒待つと、下記のメッセージが表示されてドライバのインストールが終了します。
  20111227-2.jpg

この後OPC-2218LUをパソコンにつなぐと、自動的にデバイスドライバソフトをインストールして、使えるようになりました。
  20111227-3.jpg 

OPC-2218LUを使って、ID-91コントロールソフトのRS-91も、64ビットWin7で問題なく動作。
  20111227-4.jpg

 ID-80/880のクローニングソフトもOK。
  20111227-6.jpg

ID-31はMicro SDカードスロットがあるのでケーブル不要、と考えていましたが、OPC-2218LUはむしろ、ID-31以外のD-STAR機に必要なケーブルなのかも。


D2APRSをバージョンアップしました [D-STAR×ソフトウェア]

DPRSのI-GATE用ソフト:D2APRSのバージョンアップ版が公開されたため、平野430エリアに設置しているJL3YUC-Iもバージョンアップ版に入れ替えました。
(「近々バージョンアップあるから、まめにチェックしておいてね」とWIKさんに言われていたのに、クリスマス気分で浮かれている間に遅れを取ってしまいました...)

バージョンアップ版に入れ替えた理由は、今年6月WB4APR(Bob氏)より発表された最新版APRS SSID Standard Applicationsに対応した、下記の国内D-PRSのSSIDルールに対応させるのが目的。

・D-PRS用I-GATE局は[-I]を使用する
・D-PRS移動局は[-12]または[-A]から[-Z]を使用する。(*)

*但し[-I]と[G]はGateway局側で使用するため移動局では使用しない。
それ以外のアルファベットについては、D-STARだから[-D]、モービル機は[-M]など、今のところ各ユーザが任意で設定できる。

実は3エリアでは以前「D-PRSのI-GATEにはSSID[-I]を付けない」「移動局に[-A]などのアルファベットはダメ」の連絡があり、いろいろ不便もあって困っていました。そんな中「日本D-STARミーティングで統一ルール発表あったよ」の連絡をいただき、速攻でI-GATE局は[-I]設定、移動局は[-A]設定に戻していました。今回(遅ればせながら)D2APRSのバージョンアップを行ったことで[-12]のSSIDにも対応できるようになり、ようやくD-PRSの日本統一ルールに完全対応できる環境になりました。(JA7UDE大庭さん 大感謝!)


I-GATE用PCがご臨終しました [D-STAR×ソフトウェア]

平野430レピータエリアに設置していたDPRS I-GATEサーバ用のPC。
以前ら調子が悪く、「最近ゲートしないけど、そーしたの?」ってお問い合わせ、たくさんいただいていました。
何度も修復作業を繰り返し、PCの延命措置をしていたのですが・・・古いPCのOSを入れ替え、無理やりサーバとして使っていた老PC。とうとう昨夜、ご臨終しちゃいました。(ToT)

仕方がないので、VAIOノートにD2APRSをインストール。
COMポート設定して、受信用のIC-U1を接続して、なんとかI-GATE復活できました。

・・・でも、よーく考えてみると、このヒモ付き/無線機付き状態のノートPC。持ち運べないやん。
しかも、エアコンなしのMYシャック。暑さ対策もしっかりしないと、わずかな時間なのに、VAIOノートがアチチになってるし。

今、シャックで唯一の冷却装置=扇風機。
私ではなく、VAIOノートに向かって、せっせと風を送っています。


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

D-PRS用和製ソフト:D2APRS Ver0.24aがリリースされました [D-STAR×ソフトウェア]

JJ3WPSさんより「JA7UDE氏作 D2APRS Ver0.24aがリリース」の案内をいただきました。
  真夜中にも関わらずご連絡くださったJJ3WPSさん、ありがとうございました!m(_ _)m

今回のアップデートによる主な変更点は
■DPRS I-GATE局のSSIDを『-I』以外も選べるように変更(従来は自動的に『-I』が付加されてしまった)
■D-STAR無線機識別(コールサイン情報)全てにSSID変換対応 

アップデート作業のため、JK3AZL-Iとして稼働させているI-GATE局を、本日夜間~作業終了まで一時的に停止します。

もともとAPRS(もちろんEcholinkも)を楽しんでいた私にとって、D-STARがそれらのシステムと融合できるのはステキだ、と考えています。ただし現在は『完全に融合している』なんて状況ではなく、APRS側から見るとD-PRSからのデータは違和感ある(場合によっては迷惑な)お客さん状態の時も・・・。
APRSの良さ、D-STARの良さをそれぞれ保ちながら、双方が楽しめるようになれれば・・・と願っています。

取り急ぎ、D2APRSのVer.24aリリース&JK3AZL-I一時停止のご案内まで。
詳細は、仕事(いちおう会社員なので、これから出勤しないとさすがにマズイ。。。)終わって、家族サービス(←機嫌損ねると「まぁた無線!?」と騒ぎだし、シャックに籠もる時間が削減されちゃう)後、UP予定です。

自己レス。。。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

D-PRSのI-GATE用ソフトをバージョンアップ [D-STAR×ソフトウェア]

平野レピータエリア内で、D-PRSの位置情報をAPRSネットワークへ送り込むためのI-GATE局を立ち上げています。[手(チョキ)]
なんだか「I-GATE局を開設!」って言うと、カッコ良く聞こえる?でも、その正体は

 ■非力なパソコン(古~いWin98マシンを無理矢理XPにOSアップ)+I-GATE用ソフト(D2APRS)
 ■IC-U1+OPC-1529(古いPCにシリアルコネクタあったので、USB変換は不要)
 ■IC-U1用電源(ちょっとオリジナル)

ID-1とI-GATE用のソフト程度しか入れていないのに、HDD容量が残り数MB=すでにWindowsアップデートすらままならない状態ですぅ。しかも、時々、変なエラーメッセージが出たまま固まってるよぉ~(T.T)
WPSさんから「I-GATE用のソフト、バージョンアップしてますよ~」のご連絡もいただいていたので、今日はガンバッテ、HDDの大掃除&メンテ&ソフトのバージョンアップをしました。[ひらめき]

これで、当分の間は、I-GATE局を継続できそうです。


D-PRSのI-GATE局 [D-STAR×ソフトウェア]

最近あちこちでD-PRS(D-STARとAPRSの融合)のI-GATE局が増えてきました。
新しいモノだぁ~い好きなワタシ。I-GATE局にGPSデータ送って遊ぶのもイイんですが、やっぱり自分もI-GATE局を開設してみたい!
ってなことを考えていたのが、夏のお話。
なかなか時間が取れないままほったらかしになっていましたが、やっと設定できましたぁ~♪

はじめ、メーリングなどで出回っているDPRSInterfaceで設定していたのですが、JA7UDE局がD-STARからAPRSへ転送するプラグラム:D2APRSを作成した、とのことで、こちらも試してみることにしました。インストールも設定も「ホントにコレで大丈夫なの?」って心配になるほどの"超"カンタン・・・と思ったら、COMポートの設定が1~9までしか選択できない・・・ワタシのVAIOにUSB-シリアル変換つけると、COM15になっちゃうよぉ~(T.T)  
もっともよく考えてみると、愛用のVAIOはあっちこっちよく持ち出すので、I-GATE局用には使いにくいコトに気づきました。しゃーない。ずっとしまい込んであったWin98のノートPCを使おう。OSをXPに入れ替えてD2APRSをインストール。コレに最近あんまり使わなくなったIC-U1をつなぐと・・・バッチリ位置情報をGETして、サーバに送り込んでいました!
関西では今まで、六甲西と有田と生駒にI-GATE局がありましたが、今回平野にI-GATEを設置したので、かなりのエリアがカバーできそーです。あとは・・・よく家族が「まぁ~たパソコンつけっぱなしだよ」って勝手に電源OFFするのを防がないと。(;^_^A


D-STAR×ソフトウェア ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。