SSブログ

D-STARリグのGPSメモリをGoogle Mapに取り込む [D-STAR×GPS]

以前、ID-31のGPSログを、無料でダウンロードできる地球儀ソフト:Google Earthに取り込む方法をご紹介しましたが、知人から「ID-92のGPSメモリは地図に出せないの?」「オレIC-2820でせっせとGPS位置情報メモってるんだけど、アラーム以外に使い道ないの?」の質問が。

ちょっと手加工必要ですが、GPSメモリ機能のあるD-STAR機なら、Google Map(*)などに取り込んで表示させることができちゃいます。(o^^o)
(*)Google社がインターネットを通じて提供する地図ソフト。地図に取り込むにはあらかじめユーザ登録必要です(無料)

大まかな流れは[GPSメモリデータを取り出す]→[KML形式に変換]→ [GoogleMapにインポート]です。

 

  • クローニングソフト(またはコントロールソフト)を起動(リグはあらかじめPCに接続しておきます)
  • リグのデータをソフトに取り込む
  • GPSメモリを[ファイル]-[エクスポート]でPCに保存(CSV形式でファイルが保存されます)
  • CSVファイルの加工:KML形式に変換する前、簡単な加工を行います。

    エクスポートしたCSVファイルを開く。
    GPS1.gif
    CSVファイルのデータを、上のように[整理番号・Name・説明・経度・緯度・標高]の順に並び替えます。

     >整理番号:必須(なんでも良い)
     >説明:ブランク可(あとでも編集できます)
     >標高:ブランク可

    入れ替えが終わったら、1行目(見出し)を削除し、保存します。

  • インターネットでGoogleマップ KML/CSV相互変換サイトを開いておく。(便利なサイトです。多謝)
  • 保存したCSVファイルを、Excelではなく、メモ帳などのテキストエディタで開く。
    GPS2.jpg
    こんな感じで、データがカンマで区切られています。

  • テキストエディタの文字を[全て選択]-[切り取り]して、Googleマップ KML/CSV変換サイトの右側<CSV>に[貼り付け]します。(空白になったテキストエディタは開いたままにしておきます)
  • [CSVからKMLに]ボタンをクリック
    GPS3.jpg

  • サイト左側<KML>に出て来た文字を全て選択[コピー]し、元の空白のテキストエディタに[貼り付け]する
  • テキストエディタを[ファイル]-[名前を付けて保存]で、拡張子を[.kml]に変更して保存する
  • ブラウザでGoogle Mapを開き、ログインしておきます
  • [マイプレイス]-[地図を作成]-[インポート]の順にクリック
  • [ファイルを選択]で、作成したKML形式のファイルを選択し[アップロード]します
    GPS4.jpg

  • こんな感じで地図に表示できます。
    GPS5.jpg

GPSログは軌跡表示できて便利ですが、D-STAR機持ってお出かけした際、GPSメモリをセッセと蓄積して行くことで、例えば『オービスマップ』や『ネ○ミ取り目撃場所』、『うどん店制覇マップ』とか『温泉制覇マップ』、『登った山の記録』や『レピータエリア調査』などなど、いろんな使い道がありそうです。
また「オプションGPS付けてないよー」の方も、QSO相手局がGPS位置情報を送ってきた時、相手局の位置情報を『GPSメモリに書き込み』しておくことで、地図上に相手局コールサインや交信日時を表示させることもできます。

ID-31はもちろん、ID-92やID-80、IC-2820やID-880などに搭載されたGPS機能でも十分遊べるので、「オレのリグGPSログ機能ない」とお嘆きの方も、これならイロイロ遊んでいただけるのでは?って思います。(o^^o)


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。